パソコン大好きカイロプラクターの【今年のクリスマスプレゼント!】

ご予約ボタンは、この記事の一番下にございます。

やっと買いました!(≧▽≦)

「Lenovo ThinkPad
 トラックポイント・キーボード 英語 0B47190」


もう何年も前から欲しかったのですが、
絶対にすぐに必要!と言う事もなかったので
なかなか買うチャンスが無かったのですが、

Amazonさんのタイムセールに出ていたので、実質6000円代で購入!


久しぶりに、

キーボードを打つ感覚

を堪能しております!😁 


やっぱり、
パソコンパーツの新調は
ワクワクで御座います!!😆 

カイロプラクティックひだまりでは、

身体の悩み


以外にも、


・パソコン

・スマートフォン

など

デジモノ「お悩み相談」承っております!


・パソコンの使い方で分からない事
・エクセルや、ワード等の操作
・パソコンの動作不良、修理
・自分にあったパソコンの選び方
・スマホの操作(iPhone・Android両対応)
・スマホの選び方
・通信事業者のご相談
・自作パソコンのパーツ選び方

などなど、


デジモノ大好き!
プログラマー経験者のカイロプラクターが、
細かく、分かりやすく、楽しく!
ご説明致します!🤗




ココからは、商品紹介と、個人的見解です。
保証書は、外装に貼り付けてありました。

いつも思いますが、
通販した時の保証書って、
購入日とか、販売店の記載がないじゃない?
これって役立つのか??💦

ま、不具合の時は「同封して下さい」なんでしょうけど😊
品番と商品名。
全景。
センター周り。

スペースキー手前のボタンは、左から
左クリック、スクロールボタン、右クリック

使い方は人それぞれですが、

左手の人差し指でレッドドット。
左手の親指で、左クリック
右手の親指で、スクロールと右クリック

で、使っています。
トラックポイント(レッドドット)拡大。



何故、

レッドドットは、普及しなかったのか


すんごい便利なのてすが😅

利点としては、
・マウスが要らなくなる
・ホームポジションからの移動が無い
・つまり、腕の移動が無いので、腕が楽♪
これが、文字入力にどれだけの恩恵をもたらすか!!!

使った人しか分からないかもしれない。

言葉だけでは伝わらないかもしれない


マウスが当たり前すぎて、
想像できないから😫

キーピッチや、
キーストロークを気にするのと
同じ様に

トラックポイント(レッドドット)

も、考慮に入れて頂きたい。


あと、

英語配列キーボード


これはね、今回初チャレンジでしたが

日本語配列と、同じ様に使えました。


確かに、

便利なキーが無くなったりしてますが、

使いますか??


結局、使わないキーが無くなれば、

その分、

必要なキーが大きく使える



そういう理屈。


テンキーも、
今までのキーボードはあったのですが、

数字キーが、2個ある


訳で。。。


近年、

iPad等で、英語配列に接する機会が多い中

英語配列キーボード

への、切り替えは、
さほど難しくないと思います。

今回のキーボード購入で、

ひだまりとしては、

・トラックポイント(レッドドット)
・英語配列キーボード

を、今後は「推し」と、
させて頂きます。


ご興味のある方は、
ひだまりまで、お越しください。

Lenovoのノートパソコンにて
実機を触って、確認して頂けます👍


縁側と畳と雪見障子の、くつろぎ施術院

カイロプラクティック

ひだまり

〒485-0023 愛知県小牧市北外山1456-3

ひだまりマンション101号室

電話:090-6462-3825

<完全予約制>10:00〜22:00 (22:00〜要相談)


ご予約はコチラから

予約前、来院後、お身体の悩みなど、いつでも一対一で受け答え!

お店情報やネット予約もできる!

【ひだまりLINE】@chiro_hidamari


不定期公開中!YouTube施術風景動画

→【ひだまりチャンネル


300人突破!フォロワー急増中!

【ひだまりinstagram】


ブログ、イベント、ひだまりの最新情報はコチラ

お友達登録いつでも歓迎!!

【ひだまりFacebook】



1200名以上の患者様のお悩み改善!骨盤健康アドバイザー


愛知県,小牧市,和室,施術院,予約制,

名鉄,小牧線,間内駅,徒歩,五分,航空自衛隊

肩こり,腰痛,頭痛,骨盤,姿勢,生理痛,猫背,妊活,

小牧市,犬山市,春日井市,岩倉市,豊山町,北名古屋市,江南市,

ミトコンドリア,プラセンタ,ロコモティブシンドローム

HMB,テアニン,グリシン


カイロプラクティック ひだまり

Tel:080-5247-3547 Mail:chiropractic.hidamari@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000